昔ながらの薬袋。
もちろん薬を入れてもいいけれど、ちょっとしたものを渡す時などに使っても楽しい。
種類によって紙質と紙厚保が異なります。
内用薬袋:14.2×10.2cm
内用薬とは、飲み薬のことです。
1日2回、毎食前・食後など定期的に使ってほしいものを渡すとき?など、楽しい使い方を考えてみて!
袋裏面の指の形のくぼみもカワイイ!サッと開けられます!
紙質はマットな白です。
外用薬袋:14.2×10.2cm
外用薬とは、飲み薬や注射薬以外の塗り薬などのことをいいます。
ハンドクリームを渡すときとか?に使えます。
袋裏面の指の形のくぼみもカワイイ!サッと開けられます!
紙質は少し光沢のある、内用薬袋より少し薄手の紙です。
頓服用薬袋:11.5×8.5cm
頓服とは、定期的に服用するのではなく、症状(痛みが激しいなど)に応じて服用する薬の飲み方です。
今、何か渡したくなった、その時に、頓服袋をお使いになっては?
袋裏面の指の形のくぼみもカワイイ!サッと開けられます!
紙質はマットな白です。
無地の薬袋:14.2×10.2cm
上記の内用・外用の薬袋と同じサイズで何も印刷されていないものです。
髪質はマットな白です。指の形のくぼみも健在です。
内用・外用は163円、頓服と無地は132円、それぞれの種類が5枚入りです。
		
		
		
		
		
		
					
			
			| 型番 | 
			KB-5 | 
			
						
			
			| 定価 | 
			163円(税込) | 
			
						
			
			| 販売価格 | 
			
								
				 163円(税込) 
							 | 
			
			
						
			
			
			| 購入数 | 
			
				
			 | 
			
			
			
			
		
		
	
		
					
				
		
				
		
				
				
		
					
			
				
		 
		
		
					
		
			» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)